部屋の湿気が気になる場合は、どうすればよいですか?
Q
部屋の湿気が気になる場合は、どうすればよいですか?
A
室内の湿気が気になる場合は、以下をご確認ください。
気密性の高い建物では、室内に湿気がこもりやすくなります。
梅雨の時期や結露の発生しやすい冬場には、クローゼット内や家具の裏側・浴室・洗面所・下駄箱などにカビが発生しやすくなります。
クローゼットや収納などは定期的に扉を開けて換気を心掛けてください。
また、すのこ等で衣類などが直接床や壁に触れないように通気空間を確保したり、クローゼットの扉を約3センチ程開けておく等、こまめに換気することも効果的です。
それでも湿気やカビが気になる場合は、除湿剤や除湿器の利用をご検討ください。
この質問・回答はお役に立ちましたか?