浴室換気乾燥機の機能について教えてくれますか?
Q
浴室換気乾燥機の機能について教えてくれますか?
A
浴室換気乾燥機の機能については、以下をご確認ください
〈乾燥〉
浴室を衣類乾燥室にして、洗濯物を吊るして乾燥させます。
〈涼風〉
浴室が暑い時、入浴中に扇風機として使用します(冷房ではありません)。
〈換気・急換気〉
浴室の湯気や湿気を排出して、結露等を抑制します。
※浴室換気乾燥機の 機種により、機能・乾燥運転時の風量や温度が異なります。
※浴室換気乾燥機のリモコン部に「暖房」と記載がない機種は、暖房機能はなく、温風が出ません。
〈乾燥メニュー使用時のコツ〉
・浴槽はお湯を抜くか、ふたをします。
・浴室内が水滴で濡れているときは、あらかじめ乾いた布などで拭き取ります。
・洗濯物は十分に脱水します。
・洗濯物は風が通るように間隔をあけます。
・乾きにくい洗濯物(厚手の木綿類など)は送風口の近くに吊るします。
・ズボンなど背丈の長いものは下の方が乾きにくいので、折り返して吊るします。
・洗濯物の位置・方向を途中で入れ替えると効果的です。
※乾燥時間は、季節・室温・浴室内の乾燥状態・洗濯物を吊るす位置などにより変化します。
その他にご不明点がある場合は、浴室換気乾燥機のメーカー・型番と合わせて「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
※浴室換気乾燥機のメーカー・型番は、リモコンパネルに記載があります(Dry・Fanと記載されている場合は、マックス製です)。

この質問・回答はお役に立ちましたか?