LEONETで無線(Wi-Fi)が繋がらなくなった場合は、どうすればよいですか?
Q
LEONETで無線(Wi-Fi)が繋がらなくなった場合は、どうすればよいですか?
A
LEONETで無線(Wi-Fi)が繋がらなくなった場合は以下をご確認ください。
1) Life StickでのWi-Fi接続は、インターネットの契約(スタンダードプラン/ベーシックプラン/ライトプラン)の契約が必要です。
契約が継続中で、初期設定も完了している場合は、サービスTOP(HOME)画面の右上に「SSID(無線名)とパスワード」が表示されます 。
※Life StickのWi-Fi機能のご利用はHDMI接続対応テレビでの設定が必要です。
テレビがない場合はLife StickのWi-Fi機能はご利用いただけませんので、ご自身でアクセスポイントのご準備をお願いいたします。
2)ソフトウェアアップデートを実施後、Life StickのWi-Fiが繋がらなくなることがあります。
Life Stickの再起動および、接続されている端末にてWi-Fiの再接続の設定をお願いいたします。
[1]電源アダプタをコンセントから抜き挿しし、再起動を実施ください。
その後、Life Stick画面上にWi-FiのSSID・パスワードが表示されているかご確認ください。
[2]接続されている端末(パソコン/スマートフォン)のWi-Fiを一度削除し、再度設定をお願いいたします。
法人様のご契約で、Life StickのWi-Fiをご利用の際に、Life Stick画面上(TV)に「パスワードを入力してください」と表示されている場合は、任意で設定したパスワードを入力してください。
※Life Stickの電源コンセントを抜き差しすると、Wi-Fiご利用の為には、再度Life Stick画面上(TV) でパスワードの入力が必要となります。
この質問・回答はお役に立ちましたか?