退室通知書の記入方法について教えてくれますか?
Q
退室通知書の記入方法について教えてくれますか?
A
1) 通知年月日
記載した日をご記入ください。
※退室申込日は郵便局の消印日が有効となります。
2) 西暦 年 月 日
部屋を明け渡す日をご記入ください。
ご記入いただいた日がルームチェックの立ち会い日になります。
3)退室理由は[ ]
退室の理由をご記入ください。
例)実家に戻る、就職、転勤など
4)住替え先のお住まいはお決まりですか?
はい・いいえ、( )内に〇をつけてください。
5)利用者氏名
契約者ご本人様の名前をご記入の上、ご捺印ください。
6)連絡先住所
現在ご利用中のアパートの住所をご記入ください。
7)連絡先・アパート以外の連絡先
契約者ご本人様のご連絡先電話番号をご記入ください。携帯電話番号可。
8)移転先住所
まだお決まりでない場合はご記入不要です。
※室内にLEONET(レオネット)設備を完備している部屋については、LEONET画面またはインターネットのホームページ専用画面からも退室のお申し込みが可能です。
この質問・回答はお役に立ちましたか?