レオパレス21

冷蔵庫の臭いが気になる場合は、どうすればよいですか?

Q

冷蔵庫の臭いが気になる場合は、どうすればよいですか?

A

冷蔵庫の臭いが気になる場合は、以下をご確認ください。

〈対応手順〉

1)冷蔵庫内を清掃します。

ぬるま湯を含ませたタオルで庫内の汚れを拭き取ります。落ちにくい汚れには、中性の台所用洗剤を薄めたものを使用し、仕上げに水拭きします。

2)冷蔵庫内の取り外し可能な部品を清掃します。

トレイ・棚板・ボトルポケット等、取扱説明書に取り外し可能と記載されている部品を取り外して水洗いします。

3)食品の保存方法を確認します。 においの強い食品や調理済みの食品はしっかりと密閉して保存します。
4)消臭対策をします。 市販の消臭剤を冷蔵庫内に置くなどして対策します。

以上をお試しいただいても改善しない場合は、冷蔵庫本体のメーカー・型番・詳しい症状を「設備修理依頼フォーム」よりお知らせください。

〈型番の記載場所〉

冷蔵庫の型番は、主に扉の内側に貼ってあるシールに「SR」「GR」「LR」「NR」「SJ」「MR」「JR」「DR」「HS」といったアルファベット2~3文字から始まる番号で記載されています。

※扉の内側に記載がない場合は、庫内の壁面や外装をご確認ください。

※冷蔵庫の取扱説明書については、こちら


この質問・回答はお役に立ちましたか?
起動アイコン