レオパレス21

スマートロックからモーター音は聞こえるが鍵の解錠(施錠)ができない場合は、どうすればよいですか?

Q

スマートロックからモーター音は聞こえるが鍵の解錠(施錠)ができない場合は、どうすればよいですか?

A
スマートロックからモーター音は聞こえるが、鍵の解錠(施錠)ができない場合は、以下をご確認ください。

edロック(イーディーロック)

・玄関ドア外側のテンキー上部にある青色と赤色の鍵マークが同時に点滅する

または

・ピポポという音が6回鳴る

場合は、玄関ドアを押しながら、または引きながら解錠・施錠の操作をお試しください。


bitlockMINI(ビットロックミニ)

・玄関ドアを押しながら、または引きながら解錠・施錠の操作をお試しください。

改善しない場合は

homehub(ホームハブ)アプリ内、設定から鍵のつまみ位置設定をお試しください。

スマートロックの近くで操作が必要です。

操作を誤ると あける しめる が逆になる場合がございます。

設定を誤った場合は、再度設定操作をお試しください。


お試しいただいても解錠(施錠)できない場合は、弊社にて玄関ドアの建付けを調整いたしますので、詳しい症状を「設備修理依頼フォーム」よりお知らせください。

尚、緊急の処置を要する場合は、お電話での受付も行っております。

〈鍵に関するお問い合わせ〉

TEL:0570-006-021

(音声アナウンスに従って、番号を押してください)

※必ずご契約者様よりお問い合わせください。また、法人契約の場合は社宅担当の方もしくは入居者登録のある方よりお問い合わせください。

この質問・回答はお役に立ちましたか?