浴室換気乾燥機のランプが点滅する場合は、どうすればよいですか?
浴室換気乾燥機のランプが点滅する場合は、どうすればよいですか?
〈東芝製・三菱製の対応手順〉
1)「停止」ボタンを押します。
2)点滅が解消した場合は、各種操作ボタンを押し、動作を確認します。
点滅が解消しない場合や正常に動作しない場合は、以下3)へお進みください。
3)室内分電盤 にある浴室換気乾燥機のブレーカーを「切(OFF)」にして、約20秒間待ちます。
4)ブレーカーを「入(ON)」にします。
5)点滅が解消した場合は、各種操作ボタンを押し、動作を確認します。
点滅が解消しない場合や正常に動作しない場合は、上記3)・4)の操作を2,3回繰り返します。

〈マックス製の対応手順〉
1)「停止」ボタンを押します。
2)点滅が解消した場合は、各種操作ボタンを押し、動作を確認してください。
点滅が解消しない場合や正常に動作しない場合は、以下3)へお進みください。
3)リモコンパネルのリセットスイッチの穴を細い針金(楊枝など)のようなもので長押しします。

4)運転切替の全てのランプが点滅したら、停止ボタンを押して、運転切替の全てのランプを消灯させます。
点滅が解消した場合は、各種操作ボタンを押し、動作を確認します。
点滅が解消しない場合や正常に動作しない場合は、以下5)へお進みください。
5)室内分電盤にある浴室換気乾燥機のブレーカーを「切(OFF)」にして、約20秒間待ちます。
6)ブレーカーを「入(ON)」にして、「停止」ボタンを押します。
7)点滅が解消した場合は、各種操作ボタンを押し、動作を確認します。
点滅が解消しない場合や正常に動作しない場合は、上記5)・6)の操作を2,3回繰り返します。

以上でも改善しない場合は、浴室換気乾燥機のメーカーおよび型番・詳しい症状を「設備修理依頼フォーム」よりお知らせください。
※浴室換気乾燥機のメーカー・型番は、リモコンパネルに記載があります(Dry・Fanと記載されている場合は、マックス製です)。
