レオパレス21ロゴ

よくあるご質問(Q&A)

宅配ボックスの暗証番号が分からない場合は、どうすればよいですか。

Q

宅配ボックスの暗証番号が分からない場合は、どうすればよいですか。

A
宅配ボックスの暗証番号が分からなくなった場合、裏側の穴にピンを挿し込みながら、挿し込んでいる段と同じダイヤルを回していただくと、設定した番号のところでダイヤルが止まるため、番号を確認することができます。

【暗証番号確認手順】

① 玄関ドアの室内側にあるカバーを外します。 手で回せるネジ(ローレットつまみ)を、上下2箇所外しカバーを取り外します。

② サーチバーを確認します。

※一部の物件では、カバーからサーチバーが取り外せるタイプがあります。

※クリップなど先の細いものでも代用いただける場合があります(爪楊枝やボールペンの先は太すぎる為、奥まで差し込めません)。


③ サーチバーを番号検索穴に挿し込みます。
④ 軽く押し込みながら、表側のダイヤルを回すとセットされた番号でバーがひっかかりダイヤルが止まります。 ※一番上の穴にバーを差し込んだら、一番上のダイヤルを回します。
⑤ 上記④の作業を、順番に4箇所の番号検索穴すべてで行います。

設定が困難な場合は、 『設備修理依頼フォーム』 よりお知らせください。

この質問・回答はお役に立ちましたか?